東日本大震災支援対策委員会 活動の記録

平成23年度(2011)

月日活動内容
3.11東日本大震災発生
3.28会員へ お見舞いと情報提供の依頼
4.12被災地会員へ 子どもの心のケアに関する資料の送付
4.15会員へ 被災地状況及び資料の送付
5.9東日本大震災被災地学校訪問(事務局)
~被災地学校の子ども達の健康問題把握と養護教諭の当面のニーズ把握~
大船渡市立蛸ノ浦小学校・赤崎小学校・陸前高田市立第一中学校
5.11会員へ 東日本大震災被災地学校訪問報告
5.19会員へ 本年度事業について(意見集約と報告)
・会費,研究大会,発表,被災地対策委員会について
・岩手県薬剤師会,岩手県学校薬剤師会から組織的な支援を頂き,被災地の各学校に保健室用薬品を直接届けていただく
・全国養護教諭連絡協議会から当部会の今年度の負担金免除となる
5.20・被災地会員へ保健室で必要な物品,学校・子ども・養護教諭の様子についての情報提供依頼(6月初旬締め切り)と盛岡市の先生方の資料送付
・保健室で必要な物品については,随時取りまとめて,県教育委員会へ要望
6.3平成23年度岩手県学校保健会養護教諭部会定期代議員総会に於いて,規約一部改正による東日本大震災支援対策委員会設置について承認
6.13支援物品を取りまとめ,県教育委員会へ要望
6.23支援物品をとりまとめ,県教育委員会へ要望
被災地会員へ 養護教諭の人員加配,事務補助の要望等について送付
6.30東日本大震災被災地支援対策委員報告締め切り
7.13第1回東日本大震災支援対策委員会・事務局合同会議 顔合わせ会 支援対策委員・事務局出席
8.5第1回東日本大震災支援対策委員会開催
福士会長を交え今後の活動計画について検討
8.23県教育委員会事務局学校教育室 菊池広親主任指導主事,スポーツ健康課 入駒一美指導主事兼保健体育主事と「心とからだの健康観察」の実施と養護教諭の関わり,今後の支援活動等について意見交換(出席:福士会長 岩崎委員長 多田副委員長)
8.29岩崎委員長が養護教諭部会事務局会議に於いて支援対策委員会の活動状況等について報告
9.5第2回東日本大震災支援対策委員会開催
豊巻副会長を交え活動状況等の報告と今後の活動計画について検討
9.14第3回東日本大震災支援対策委員会開催
日本赤十字社からの支援物資希望調査用紙の郵送準備作業
9.16第2回役員会並びに常任理事会に於いて,岩崎委員長が支援対策委員会の活動状況等について報告
10.7第4回東日本大震災支援対策委員会開催
豊巻副会長を交え日本赤十字社からの支援物資希望調査結果の確認作業
スイセンプロジェクト等今後の支援活動の進め方について検討
10.12日本赤十字社からの支援物資希望調査結果を日本赤十字社東日本大震災復興支援推進本部に提出
10.31第5回東日本大震災支援対策委員会開催
スイセンプロジェクト,本資料の支援活動の進め方等について検討
11.18第35回岩手県養護教諭研究大会に於いて,支援対策委員会の活動について紹介
会場でスイセンの球根と本の支援に関する資料を配布
12.1第6回東日本大震災支援対策委員会開催
福士会長を交え今までの活動の進行状況の確認、本の支援活動の今後の進め方の検討
1月の健康教育研究大会での発表内容についての確認
12.20本の支援の発送作業
12.21沿岸地区の学校を訪問(第1班 大船渡地区の県立学校を訪問)
12.27沿岸地区の学校を訪問(第2班 大船渡地区・大槌地区の小中学校を訪問)
1.5第47回岩手県学校健康教育研究大会に於いて,岩崎委員長が第2分科会で「組織活動を通した学校環境衛生活動のあり方」について発表
1.10第2回東日本大震災支援対策委員会・事務局合同会議開催

平成24年度(2012)

月日活動内容
5.1景観園芸専門家「ひょうごガーデンマイスター」の安尾昌子さん,井上裕美子さんが東日本大震災支援対策委員会を訪問(盛岡市立黒石野中学校)福士会長,岩崎委員長,多田副委員長出席
本部会に,花の種160袋,ポプリ200個が寄贈
5.2第1回役員会に岩崎委員長出席
平成23年度東日本大震災支援対策委員会活動報告及び平成24年度東日本大震災支援対策委員会活動計画,報告集作成について提案
5.8日本赤十字社からの第3次支援物資(扇風機)の希望調査結果を日本赤十字社 東日本大震災復興支援推進本部に提出
5.28第1回東日本大震災支援対策委員会開催
今年度の活動計画及び報告集について検討
6.1平成24年度岩手県学校保健会養護教諭部会定期代議員総会に於いて,平成23年度東日本大震災支援対策委員会活動報告及び平成24年度東日本大震災支援対策委員会活動計画,「東日本大震災にかかわる養護教諭の実践報告集」作成について提案し承認
6.4報告集の原稿等の提供依頼について,全会員へ文書を送付(6月29日締め切り)
7.2第2回東日本大震災支援対策委員会開催
報告集作成について進捗状況及び今後の進め方について検討
7.9報告集の原稿等の提供会員及び所属長等へ依頼状を送付
8.3第3回東日本大震災支援対策委員会開催
報告集の編集作業
8.20報告集の原稿等の提出締め切り
9.3岩手県学校保健会養護教諭部会ホームページ「ようご岩手」を開設
9.24第4回東日本大震災支援対策委員会開催
報告集の編集作業
10.24第5回東日本大震災支援対策委員会開催
報告集の編集作業
11.5第6回東日本大震災支援対策委員会開催
報告集の編集作業
11.16第36回岩手県養護教諭研究大会を開催
第4班班別協議会にて「東日本大震災にかかわる実践報告と今後の課題」をテーマに協議
第1回東日本大震災支援対策委員会・事務局合同会議を開催
報告集発行について協議
12.14第7回東日本大震災支援対策委員会開催
報告集の編集作業を行う
1.15第2回東日本大震災支援対策委員会・事務局合同会議を開催
2.4「東日本大震災にかかわる養護教諭の実践報告集」発刊
第3回東日本大震災支援対策委員会・事務局合同会議を開催
報告集の発送作業

平成25年度(2013)

月日活動内容
5.2第1回東日本大震災支援対策委員会・事務局合同会議開催
25年度の支援対策委員会の委員選出,活動計画,予算,今後の活動などについて検討
5.31平成25年度岩手県学校保健会養護教諭部会定期代議員総会に於いて,平成24年度東日本大震災支援対策委員会活動報告及び平成25年度東日本大震災支援対策委員会活動計画について提案し承認
6.18第3回事務局会議に於いて,久保副会長が今年度の活動計画について提案
6.24第2回東日本大震災支援対策委員会開催
今年度の活動の進め方について確認し,被災地学校のニーズ把握についての作業を開始
7.17臨時の支援対策委員会開催
ニーズ把握のための調査依頼文書の発送作業
9.9第3回東日本大震災支援対策委員会開催
ニーズ調査結果の分析作業,及び今後の具体的な活動について検討
9.13第2回役員会並びに常任理事合同会議に岩崎委員長が出席
ニーズ調査結果のまとめと要望の内容を報告
9.20内陸盛岡周辺地区の会員へ保健指導資料・書籍の支援活動について文書を発送
10.25宮古地区学校訪問(県立宮古水産高等学校,県立宮古北高等学校)
10.30宮古地区学校訪問(宮古市立崎山小学校,宮古市立第一中学校)
11.7第4回東日本大震災支援対策委員会開催
養護教諭研究大会における展示などについて検討
11.22第37回岩手県養護教諭研究大会開催
会場受付にて支援対策委員会ブースを設置し,学校訪問の様子や保健室災害時持ち出しグッズやマニュアル冊子等を展示
12.12第5回東日本大震災支援対策委員会開催
これまでの活動の成果と課題を整理,実践可能なニーズについて検討
2.2第6回東日本大震災支援対策委員会開催
次年度への引継ぎ内容について等を確認

平成26年度(2014)

月日活動内容
5.7第1回役員会に岩崎委員長が出席
26年度の委員,活動計画,予算などについて検討
5.30平成26年度岩手県学校保健会養護教諭部会定期代議員総会において平成25年度東日本大震災支援対策委員会活動報告並びに平成26年度東日本大震災活動計画を提案,承認
6.23第1回東日本大震災支援対策委員会開催
事務局より会長・副会長が出席
活動計画について協議
7.12県立大学主催『動作法によるストレスマネジメント研修会』宮古会場に片座委員が参加
8.29『東日本大震災に係る会員の皆さまの現状伺い(お願い)』文書を全会員へ発送
9.10第2回役員会並びに常任理事会に岩崎委員長,石橋副委員長が出席し,活動経過報告,学校訪問計画,研究大会時の展示計画などについて報告
9.29第2回東日本大震災支援対策委員会開催
会員の皆さまからの声の集計作業,学校訪問,研究大会についての確認
10.3野田地区学校訪問(野田町立野田小学校、野田町立野田中学校、岩手県立久慈工業高等学校)会長、副会長とともに合計5名が訪問に参加
10.20第3回役員会に岩崎委員長,石橋副委員長が出席し活動報告と研究大会の打合せ
11.12研究大会実行委員打ち合わせ会に岩崎委員長,石橋副委員長が出席し,展示作業
11.13第38回岩手県養護教諭研究大会に於いて受付展示活動を実施
11.16県立大主催『動作法によるストレスマネジメント研修会』盛岡会場に岩崎委員長が参加
11.28養護教諭のためのセルフケア研修会開催 28名の参加
会場:釜石教育会館
講師:未来の風せいわ病院 養護教諭 多田淳子先生
12.12第3回東日本大震災支援対策委員会開催
これまでの活動についてのまとめと今後の予定,集計データのまとめ方についての検討
1.15第4回東日本大震災支援対策委員会及び研修会を開催
岩手県教育センターに於いて,集計データ処理とまとめ方について,講師 三田正巳研修指導主事,髙橋雅恵研修指導主事による研修を実施
また,今年度の活動の総括と次年度へ引き継ぐ内容などについて確認

平成27年度(2015)

月日活動内容
5.12第1回役員会に岩崎前年度委員長と石橋委員長が出席
5.29平成27年度岩手県学校保健会養護教諭部会定期代議員総会において,平成26年度活動報告並びに平成27年度東日本大震災支援対策委員会活動計画について提案し承認
6.29第1回東日本大震災支援対策委員会開催
事務局より会長・副会長が出席
活動計画について協議
8.25「東日本大震災に係わる会員の皆さまの現状伺い(お願い)」文書を全会員へ発送
9.11第2回役員会並びに常任理事会に石橋委員長,和泉副委員長が出席し,活動経過報告,学校訪問計画,研究大会での展示計画等について報告
9.29第2回東日本大震災支援対策委員会開催
会員の皆さまからの声の集計作業,学校訪問計画,研究大会での展示計画等について検討
10.8陸前高田地区への学校訪問(陸前高田市立米崎小学校,陸前高田市立高田東中学校,岩手県立高田高等学校)
会長,副会長とともに合計7人が訪問
11.5第3回役員会に石橋委員長,和泉副委員長が出席
活動報告と研究大会についての打合せ
11.26第39回岩手県養護教諭研究大会
前日打合せ会に石橋委員長,千葉委員,前田委員が出席
11.27第39回岩手県養護教諭研究大会に於いて展示活動を実施
12.22第3回東日本大震災支援対策委員会開催
会員の皆さまからの声について,学校訪問について,研究大会での展示について協議
研修会実施計画について検討
2.10宮古地区で研修会開催
会場:岩手県立宮古高等学校
講話:「日常の執務を円滑に進めるために ~複数配置校から~」
講師:岩手県立紫波総合高等学校  養護教諭 中下玲子先生
2.23第4回東日本大震災支援対策委員会開催
今年度のまとめ次年度の活動について確認

平成28年度(2016)

月日活動内容
5.9第1回役員会に石橋委員長と和泉副委員長が出席
5.30平成28年度岩手県学校保健会養護教諭部会定期代議員総会に於いて,平成27年度活動報告並びに平成28年度東日本大震災支援対策委員会活動計画について提案,承認
6.17第1回東日本大震災支援対策委員会開催
事務局より会長・副会長が出席
活動計画について協議
8.29「東日本大震災に係わる会員の皆さまの現状伺い(お願い)」文書を全会員へ発送
9.5第2回役員会並びに常任理事会に石橋委員長,和泉副委員長が出席
活動経過報告,研修会計画,研究大会での展示計画等について報告
9.28第2回東日本大震災支援対策委員会開催
会員の皆さまからの声の集計作業,研修会計画,研究大会での展示計画等について検討
11.8第3回役員会に石橋委員長,和泉副委員長が出席し,活動報告と研究大会についての打合せ
11.24第40回岩手県養護教諭研究大会,前日打合せ会に石橋委員長,上澤委員が出席
11.25第40回岩手県養護教諭研究大会に於いて展示活動を実施
12.12第3回東日本大震災支援対策委員会開催
会員の皆さまからの声,研修会,研究大会での展示について協議
1.10九戸地区で研修会開催
講話:「子どもの心に寄り添うとは~保健室で行う心のケア,東日本大震災を体験して~」
講師:前釜石市立鵜住居小学校 養護教諭 村上貴美子先生
2.1第4回東日本大震災支援対策委員会開催
今年度のまとめ次年度の活動について協議

平成29年度(2017)

月日活動内容
5.8第1回役員会に石橋委員長と田村副委員長が出席
5.29平成29年度岩手県学校保健会養護教諭部会定期代議員総会に於いて,平成28年度活動報告並びに平成29年度東日本大震災支援対策委員会活動計画について提案,承認
7.3第1回東日本大震災支援対策委員会開催
事務局より会長・副会長が出席
活動計画について協議
8.29「東日本大震災に係わる会員の皆さまの現状伺い(お願い)」文書を全会員へ発送
9.7第2回役員会並びに常任理事会に石橋委員長,田村副委員長が出席,活動経過報告,研修会計画等について報告
9.27第2回東日本大震災支援対策委員会開催
会員の皆さまからの声の集計作業
研修会計画,研究大会での展示計画等について検討
11.2盛岡地区で研修会開催
会場:やはぱーく(矢巾町)31人参加
講話:「ふるさとを失った子に寄り添うために」
講師:岩手大学三陸復興・地域創生推進機構  特任准教授 佐々木 誠 氏
11.8第3回役員会に石橋委員長,田村副委員長が出席
活動報告と研究大会について打合せ
11.21第41回岩手県養護教諭研究大会,前日打合せ会に石橋委員長,田村副委員長が出席
11.22第41回岩手県養護教諭研究大会に於いて展示活動を実施
1.30第3回東日本大震災支援対策委員会開催
会員の皆さまからの声のまとめ,今年度のまとめと次年度の活動について協議

平成30年度(2018)

月日活動内容
5.7第1回役員会に石橋委員長と垣畑副委員長が出席
5.28平成30年度岩手県学校保健会養護教諭部会定期代議員総会に於いて平成29年度活動報告並びに平成30年度東日本大震災支援対策委員会活動計画について提案,承認
7.9第1回東日本大震災支援対策委員会開催
事務局より会長・副会長が出席
活動計画について協議
8.23「東日本大震災に係わる会員の皆さまの現状伺い(お願い)」文書を全会員へ発送
9.3第2回役員会並びに常任理事会に石橋委員長,垣畑副委員長が出席,活動経過報告,研修会計画等について報告
10.12第2回東日本大震災支援対策委員会開催
会員の皆さまからの声の集計作業
8年間のまとめ検討
1.29第3回東日本大震災支援対策委員会開催
8年間のまとめについて検討
TOP